NEWS
ニュース
2019/02/18
【スタッフおすすめ!】北野天満宮
日本の春は桜が綺麗、ということが世界中で知られています。
しかし、実は桜が咲く数週間前は美しい梅の花も見頃なんです!北野天満宮にある梅苑では、一年に一度、梅の花がピンクや白に色づき、春を知らせます。
北野天満宮は菅野道真により建てられ、全国1万2千の天満宮・天神社の総本社です。また「学問の神さま」として広く知られており、学業成就や武芸上達が祈られてきました。
北野天満宮には、50種類の梅の木約1500本が植えられています。毎年2月25日に「梅花祭」が開催され、芸妓さんたちの奉仕により、桜の盛りを迎えた境内で華やかな「野点大茶湯」を楽しんでいただけます。
梅苑は例年2月初旬から3月下旬まで公開されます。
イルミネーションは2月22日から3月17日の毎週金曜日、土曜日、日曜日の夕方より開催されます。
梅苑の入場料は、大人800円、子供400円で、期間中、梅茶とお菓子を楽しんでいただけます。

〒601−8004
京都市南区東九条東山王町
21−1番地
21-1, Higashikujo Higashisanno-cho, Minami-ku Kyoto City, Kyoto, 601-8004, Japan
TEL. 075-693-7077
FAX. 075-693-7798